本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

県中体連体操競技大会

画像1 画像1
 県中体連体操競技大会が、郡山市総合体育館で開催されました。本校から特設部として出場し、女子個人総合6位というすばらしい成績を収めました。そして、東北大会への出場も決まりました。本当におめでとうございます。
 会場で応援できませんが、保護者のみなさまの思いや見えない力が選手には届いたことと思います。保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

第1学期終業式

 本日(7月20日)、1学期の終業式を迎えることができました。全員無事でこの1学期を終えたことを大変うれしく思います。これも保護者の皆様のご協力があったからこそと感謝申し上げます。ありがとうございました。
 暑さ対策のため、放送による終業式を行いました。校長先生から1学期の総括についてお話しがありました。写真は上から、1年生、2年生、3年生の順で、各教室にて放送を聞いている様子です。
 さて、7月21日(土)から8月24日(火)まで、35日間の夏休みに入ります。きちんと計画を立て、目的意識をもって生活し、充実した夏休みにして欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の学年集会

 7月19日(月)の6校時目に、全学年で学年集会が行われました。
 1学期の反省と夏休みの過ごし方について、各学年とも具体的に話がなされました。事故などのない充実した夏休みを過ごし、一段と成長した皆さんに2学期会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 県中体連水泳大会が、会津若松市の会津水泳場で開催されました。梅雨明けの翌日ということもあり、とても暑い(会場の発表では38度)なかでしたが、選手は全力で泳ぎました。
 会場で応援できませんが、保護者の思いや見えない力が選手には届いたことと思います。保護者のみなさま、応援ありがとうございました。
 

学年懇談会が開催されました。

 授業参観後に学年ごとに懇談会が開催されました。保護者のみなさまにはご参加いただきありがとうございました。
 
 2日間を通して、たくさんの保護者の方の参観がありました。お忙しい中、時間を作っておいでいただき、誠にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
 
 なお、お子様のことでご心配なこと、本校への要望やご質問、ご意見などありましたら学校までご相談ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2日目です。(2)

 写真は、授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2日目です。(1)

 本日は、お忙しい中、授業参観及び学年懇談会にご来校いただきありがとうございました。また、新型コロナウイルス感染防止にご協力いただきありがとうございました。
 写真は、授業の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回授業参観

 本日(8日)に第2回授業参観(偶数番)が行われました。たくさんの方においでいただき、ありがとうございました。生徒達が、一生懸命授業に取り組む姿を見ていただけたでしょうか。
 授業後に行われた学年懇談会では、1学期の子どもたちの生活、学習の様子と、夏休みの過ごし方などが話されました。充実した夏休みを過ごせますようよろしくお願いいたします。
 明日も、第2回授業参観(奇数番)が行われます。ノート展示会も実施しておりますので、ぜひご覧になっていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 県陸上競技大会3位!

画像1 画像1
 昨日、県陸上競技大会共通1500m走において本校生が、全国大会に出場するための標準記録を突破し、全国大会出場を決めました。本日、決勝戦が行われて、見事、3位入賞を果たしました。すばらしい頑張りです。東北大会、全国大会での活躍を期待しております。応援ありがとうございました

祝 全中出場標準記録突破!

画像1 画像1
 県陸上競技大会共通1500m走において本校生が、全国大会に出場するための標準記録を突破し、全国大会出場を決めました。また、予選も1位通過です。すばらしい頑張りです。応援ありがとうございました
 明日、決勝となりますので明日も頑張ってください。
 

ワックス清掃

画像1 画像1
 7月1日・2日に、教室と廊下のワックスがけを行いました。
 清掃時間にみんなで磨いてきた床(写真上)を、放課後に各クラスの整美委員が丁寧にワックスがけ(写真下)をしました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/4 職員会議  学年会 生徒指導全体会1 現職教育全体会1
4/5 部活動顧問会 学年会
4/6 着任・始業式 第27回入学式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090