本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

2度目の臨時休業について

画像1 画像1
 4月20日(月)、学校長から校内放送で全校生に向けて、明日から始まる臨時休業中の過ごし方についての話がありました。みんな真剣に話を聴いていました。緊急事態であることを真剣に受け止め、自分の命と大切な人の命を守るために、みんなで頑張りましょう。詳しくは、「学校だより2号」に載っていますのでご覧ください。
学校だより2号

補助教材販売と耳鼻科検診

 本日(4月15日)の午前中に補助教材販売を行いました。混雑を避けるために時間帯を分けて実施しました。全学年で3時間を予定していましたが、混雑させないことでかえってスムーズに進み1時間半程度で終了することができました。
 午後は、1学年で耳鼻科検診を行いました。廊下で待っている際に密接しないように、人との距離を上手にとることができました。検診もスムーズに行われ1時間程度で終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日の様子

 本日(4月14日)の学校生活の様子をお知らせいたします。
 まず、身体計測がありました。例年は全学年で一斉に行うのですが、3密をつくらないために、学年毎に時間を分けて行いました。どの学年もスムーズに行うことができ、時間にゆとりも生まれました。
 給食も1階配膳室への後片付けが密集しないように、学年毎に時間差をつくって行っています。密集を避けたうえにスムーズに片付けられているように感じます。
 6校時目に放送による前期学級役員の任命式を行いました。それぞれが素晴らしい学級をつくるために活躍してくれることを期待しています。
 また、本日から図書館が開館し、本の貸し出しが行われました。本日は昼休みと放課後を活用して2学年の生徒に貸し出しました。
画像1 画像1

給食再開

 今日(4月13日)から給食が再開しました。
 新型コロナウィルス感染防止のため、班をつくって楽しく食べるというわけにはいかず、みんな前を向いて食べました。さみしい感じがしましたが、今は仕方がないかと思います。
 写真は上から1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 朝の放送集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝、昇降口でプリントが全校生に配付されました。そのプリントを用いて、学校長から「新型コロナウィルス感染防止にむけて」の放送がありました。(写真左)
 全校生が各教室で真剣に話を聞いていました。(写真右)
 今後も一人一人の行動が本当に大切になっていきます。全校生、全職員が一丸となって新型コロナウィルス感染防止に努めていきましょう。
   ⇒新型コロナウィルス感染防止に向けて

第25回入学式

 4月6日(月)13時30分から、本校体育館にて第25回入学式が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小した形となりましたが、新入生の元気な返事を聞くことができ、とても素敵な入学式となりました。
 また、入学式後に行われましたPTA役員選出も、保護者の皆様のご協力でスムーズに決まり、予定よりもかなり早く終了することができました。誠にありがとうございました。これから3年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式の準備

 始業式の後に、午後から行われる入学式の準備を新2、3年生で行いました。立派な式場が完成し、無事新入生を迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 第1学期スタート

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため長い間お休みになっていましたが、本日(4月6日)から新学期のスタートとなりました。
 まずは、新2、3年生に昨年度の通知票が渡されました。その後、放送による始業式と今年度転入された先生方からあいさつがありました。顔の見えないあいさつでしたが、先生方からの思いが十分伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5) 転入職員着任 職員会議  教科部会 学年会
4/2 職員会議  学年会 生徒指導全体会1 現職教育全体会1
4/5 部活動顧問会 学年会
4/6 着任・始業式 第26回入学式
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090