本校のホームページをいつもご覧いただきありがとうございます〜本校では「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校であるために」のスローガンの下、「知・徳・体のバランスの取れた生徒」を育成するために、「生徒のよさを見つけ、励まし、伸ばす」ことを念頭に置いた教育活動を展開し、「保護者から信頼され、地域に愛される学校」を目指します!

市中学校英語弁論大会

 市中学校英語弁論大会が、27日(木)に中央図書館3階「視聴覚ホール」で開催されました。
 市英語弁論大会は、暗唱部門と創作部門に分けて行われ表現力や内容などが審査されます。市内29校から参加した中学生は、夏休み返上で練習してきた成果を壇上で披露しました。緑中からは、暗唱部門に3年M.Mさん、創作部門に3年A.Kさんが参加し、美しい発音で表情豊かに発表しました。
 写真は、英文「I'll Always Love You」を暗唱するM.Mさん(上・中)と、創作文「My Precious Friends」を発表するA.Kさん(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市駅伝・市新人陸上・英語弁論大会壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の受賞報告会後に、「市駅伝・市新人陸上・英語弁論大会」に出場する選手・発表者の壮行会を体育館で行いました。
 初めに、9月に行われる市駅伝大会と市陸上新人大会に出場する選手により選手紹介や試合に向けての抱負が述べられ、続いて明日開催される「市中学校英語弁論大会」に出場する2人から、英語の暗唱・創作の発表が行われました。最後に、応援団と全校生によるエールと校歌で選手・発表者を激励しました。・・・・選手・発表者の皆さん、本番での活躍を期待しています!
 

第5回 受賞報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日26日(水)に、「第5回受賞報告会」を行いました。
 2学期最初の報告会は、県総体バスケットボール競技優勝、バスケ男子クリクラカップ準優勝・同大会優秀選手賞、学年別ソフトテニス大会2年女子3位、市民体育祭水泳競技1位・同3位などのスポーツ部門の受賞のほか、「福島の光 花の衣フェア」デザイン画コンテスト商工会会頭賞、全国理容美容学生技術大会ヘアデザイン画部門敢闘賞などの文化部門の受賞報告が行われ、全校生で受賞者を讃えました。

2学期始業式・全校集会

画像1 画像1
 本日25日(火)に、2学期の始業式と全校集会を体育館で行いました。全校集会では、生徒を代表して、1年2組T.A君、2年1組S.Kさん、3年2組T.M君から、夏休みの反省と2学期の抱負についての発表がありました。発表からは、目標に向け頑張ろうとする気持ちや、受験生としての自覚を持とうとする思いが伝わってきました。 
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任・始業式、第21回入学式、弁当
郡山市立緑ケ丘中学校
〒963-0701
住所:福島県郡山市緑ケ丘西四丁目1番地の1
TEL:024-956-2080
FAX:024-956-2090