みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

横断旗の贈呈式が行われました。

画像1 画像1
 郡山警察署からブザーの付いた立派な横断旗をいただきました。贈呈式では、6年生の代表児童が駐在所さんから横断旗をいただき、交通安全をさらに意識したようでした。今後の交通指導や校外活動などに活用し、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。

出動!!雪かき部隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末からの大雪で、学校周辺も雪化粧をしました。しかし、その雪の多さに、近隣の道路や通路が通行不能になってしまいました。そこで、高学年の子どもたちが率先して雪かきを行ってくれました。これで、安心して通学できるとともに、給食の食材を運ぶトラックも通ることができるようになりました。熱心に雪かきをする御舘っ子にたくましさも感じられました。

第3学期始業式が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日に、第3学期始業式が行われました。はじめに、校長先生から、大きな目標を持って進級する心構えをしっかりと持ちましょう。というお話がありました。その後、1,3,5年生の代表による3学期のめあての発表があり、どの学年も、自分の苦手を克服し、伸びようとする意気込みが感じられる素晴らしい発表でした。そして最後に、生徒指導の担当の先生から3学期の生活についての諸注意がありました。静かだった学校に、子どもたちの元気な声が戻ってきました。冬休み中、大きなけがや病気もなく、子どもたちがそろった事、とてもうれしく思います。3学期は、まとめの学期です。しっかりとしたまとめをし、立派に進級できればと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314