『野口芳宏・有田和正・志水廣 授業名人が語るICT活用』が発売

画像1
『野口芳宏・有田和正・志水廣 授業名人が語るICT活用 −愛される学校づくりフォーラムでの記録』が、11月15日発売されました。

※著者まえがきより
 平成24年2月に開催した「愛される学校づくりフォーラム2012 in東京」において、「授業名人が語る! 斬る! ICT 活用」と題して授業実践発表とパネルディスカッションを行いました。本書は、そこに至る過程と当日の様子をまとめたものです。
 「授業名人」「ICT 活用」に関心を持って本書を手に取っていただいたみなさんの期待を裏切らない内容になったと思います。(中略)
 2012年のフォーラムは、情報教育の第一人者である堀田龍也先生からいただいたアイデアです。だれもがあこがれている授業名人、野口芳宏先生、有田和正先生、志水廣先生の著名な実践をICTを使って追試し、授業でのICT活用について名人とともに語るフォーラムが生まれることになりました。本書にて、フォーラムまでの取り組みと当日、さらにその後の研究会での論議をより多くの方に提供することができることに会員一同感謝しています。
 本書を通して、ますます「愛される学校づくり」が広がっていくことを願ってやみません。

◆愛される学校づくり研究会 著(定価:本体1500円+税)

当社ホームページからご購入いただけます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31