最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:45
総数:448833

12月23日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー です。

今日は、2学期最後の給食でした。子どもたちも大好きな給食で、よく食べていました。これから、クリスマスにお正月と楽しみな行事が続きます。長期の休みは、生活習慣が乱れがちです。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけて生活指導をお願いします。

12月21日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・すいとん汁・かぼちゃとれんこんのそぼろあん・みかん です。

今日の献立は、「冬至」にちなんだ献立でした。「ん」のつく食材を食べて「運」を呼び込む風習にちなんだ、縁起のよい献立でした。気持ちも体も健康であることを願って献立を作っています。

12月8日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーライス・牛乳・シャキシャキサラダ です。

本日のシャキシャキサラダには、ハムとれんこんのスライス、キャベツ、水菜が入っていました。れんこんのシャキシャキした食感と旬の緑黄色野菜の水菜がシャキシャキして美味しいサラダでした。

12月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・チンゲン菜のスープ・焼肉野菜いため・ポテト添え です。

焼肉野菜いためは、ケチャプとソースで味付けられた、いため物でした。野菜いっぱいのいため物に野菜いっぱいのスープでしっかり野菜がとれました。

12月4日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・れんこんと豚肉の甘酢いため・磯香和え です。

「れんこんと豚肉の甘酢いため」は、木曽川東小学校の児童が考えた献立です。食物アレルギーを持っている児童も食べられる献立を考えてくれました。子どもたちは、クラスみんなで味わって食べることができました。

12月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・のっぺい汁・まぐろといかのみそがらめ です。

まぐろの角切りと皮をむいたいかの短冊に片栗粉を付けて揚げ、甘みそにからめた「まぐろといかのみそがらめは、子どもたちに人気でした。ご飯によくあう献立です、家庭でも作ってみてください。

12月1日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯・牛乳・えび団子汁・名古屋コーチンのいりどり です。

今日は、愛知県から畜産農家を支えるために支援された名古屋コーチンを使用した、いりどりでした。名古屋コーチン、れんこん、にんじん、ごぼうなどの根菜をいため煮にしました。鶏の味が野菜によく染みていて、とてもおいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 交通事故0の日
3/11 引落日
3/12 ママポエム(2・4・6年) 安全を確認する日
3/15 3〜6年6限授業あり
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122