2/20 第2回千秋中学校区学校運営協議会全体会・第5回千秋小学校学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
「第2回 千秋中学校区 学校運営協議会の報告」
 1 開催日時 令和5年2月20日(月)10:00〜10:30(オンライン)
 2 場 所  千秋4小中学校(千秋小はパソコン室)
 3 公 開  
 4 傍聴人 なし
 5 出席者  46人
 6 議題と審議の内容

以下の議題について承認されました。
(1) 令和4年度千秋中学校区学校運営協議会のまとめ
  経過報告、各校の取組、親子ふれあいデー等について、オンラインにて説明し、承認を受けた。
(2)令和5年度千秋中学校区学校運営協議会について
  千秋中学校区活動計画案について、オンラインにて説明をし、承認を受けた。
(3)その他 なし

【第5回 千秋小 学校運営協議会の報告】
 1 開催日時 令和5年2月20日(月)10:30〜11:10
 2 場 所 千秋小 パソコン室
 3 公 開  なし
 4 傍聴人  0名
 5 出席者 12名
 6 議題と審議の内容 
 
以下の議題について承認されました。
(1)学校評価(結果)について
(2)令和5年度学校経営方針について

「第4回千秋小 学校運営協議会の報告」と「第5回案内」及び 「第2回千秋中学校区 学校運営協議会の案内」

【第4回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年1月19日(木曜日)
2 場所   本校パソコン室
3 公開
4 傍聴人  なし
5 出席者  10
6 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。
  ○学校行事について
  〇学校評価にいて
  ○学習マナーについて
  ○千秋小学校の現状と今後の取り組みについて
  〇地域との連携について

【第5回学校運営協議会及び第2回千秋中学校区学校運営協議会の案内】

1 開催日時 令和5年2月20日(月)
  全体会(オンラインで) 10:00〜10:30
  小学校部会       10:30〜11:30
2 場所 10:00〜 千秋小学校パソコン室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 
4 傍聴人定員3名
(傍聴を希望する場合は、2月13日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題 
  ○千秋中学校区学校運営協議会のまとめ
  ○千秋小学校評価結果と今後の取り組みについて
  ○千秋小の現状と今後の取組
  ○その他

6 問い合わせ先  本校教頭

11/24 第3回千秋小学校学校運営協議会の報告と第4回案内

第3回千秋小学校学校運営協議会の報告と第4回案内について

【第3回学校運営協議会の報告】
 1 開催日時 令和4年11月24日(木)10:30〜 
 2 場所   本校会議室
 3 公開
 4 傍聴人  0名
 5 出席者  10名
 6 議題と審議の内容

以下の議題について承認されました。
  ○学校行事について
  ○運動会の反省について 
  ○PTA学校外活動について
  〇学校評価いついて


【第4回学校運営協議会の案内】
 1 開催日時 令和4年1月19日(木)10:30〜 
 2 場所 本校会議室
 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 
 4 傍聴人定員3名
(傍聴を希望する場合は、1月12日(木)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
 5 議題 
  ○学校行事について
  ○学校評価について
  ○学習マナーについて
  〇千秋小学校の現状と今後の取り組みについて
 6 問い合わせ先  本校教頭

9/15 第2回千秋小学校学校運営協議会の報告と第3回案内

画像1 画像1
画像2 画像2
【第2回学校運営協議会の報告】
 1、開催日時 令和4年9月15日(木)
 2、場所 10:30〜 本校パソコン室
 3、公開
 4、傍聴人0名
 5、出席者11名
 6、議題と審議の内容
  ○学校行事について
  ○中学校区連携活動について
  ○標準服について
  〇個人情報について
 
【第3回学校運営協議会の案内】
 1、開催日時 令和4年11月24日(木)
 2、場所 10:30〜 本校会議室
 3、公開(個人情報がある議題については非公開とします)
 4、傍聴人定員3名
 (傍聴を希望する場合は、11月17日(木)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
 5、議題 
  ○学校行事について
  ○中学校区連携活動について
  〇学校評価について
  ○その他
 6、問い合わせ先  本校教頭


【第2回 千秋小学校学校運営協議会の案内】

1 開催日時 令和4年9月15日(木)10時30分〜

2 場所 10:30〜 本校パソコン室(北舎3階)

3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)

4 傍聴人 定員3名

(傍聴を希望する場合は、9月12日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)

5 議題 

 ○学校行事について

 ○中学校区連携活動について

 ○その他

5/23 「令和4年度第1回千秋中学校区並びに千秋小学校学校運営協議会の報告」と「令和4年度第2回 千秋小学校学校運営協議会の案内」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【令和4年度第1回千秋中学校区学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年5月23日(月)(書面開催)
2 参加者 48名
3 議 題と審議内容
以下の議題について承認されました。
(1)学校運営協議会(コミュニティースクール)の概要
(2)令和3年度経過報告について
(3)令和4年度活動計画案について

【第1回千秋小学校学校運営協議会の報告】
1 開催日時  令和4年5月23日(月)10:30 
2 場  所  千秋小学校 会議室
3 公  開  
4 傍聴人    0名
5 出席者   12名         
6 議 題と審議内容
以下の議題について承認されました。
(1)令和4年度学校教育方針
(2)令和4年度行事計画
(3)学校・家庭・地域の連携

【第2回千秋小学校 学校運営協議会の案内】
1 開催日時  令和4年9月15日(木) 10:30〜
2 場  所  会議室
3 公  開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員3名
(傍聴を希望する場合は、7月4日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
(1)学校行事について
(2)中学校区連携活動について
(3)学校教育推進プランについて

令和4年度第1回千秋中学校区学校運営協議会全体会の案内及び 第1回一宮市立千秋小学校学校運営協議会の案内

【第1回 千秋中学校区学校運営協議会全体会の案内】
  ☆ 紙面による全体会とします。
1 開催日時 令和4年5月23日(月)  
2 場所     
3 公開     無し
4 傍聴人定員  無し
5 議題 
・組織の決定と活動計画の検討


【第1回 一宮市立千秋小学校学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年5月23日(月)10:30〜 
2 場所 千秋小学校 会議室
3 公開 
4 傍聴人定員3名
・傍聴を希望する場合は、5月11日(月)までに、学校にて事前受付をお願いします。
・受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。
・定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題 
・組織の決定と活動計画の検討
・その他

令和4年度千秋小学校学校運営協議会開催予定

令和4年度 千秋小学校 学校運営協議会及び千秋中学校区学校運営協議会の開催予定

第1回 千秋中学校区学校運営協議会全体会
 5月23日(月)10時00分(千秋公民館)
・組織の決定と活動計画の検討
第1回 千秋小学校運営協議会
・組織の決定と活動計画の検討
第2回 千秋小学校運営協議会 
 9月15日(木)10時30分(千秋小学校)
・経過報告と今後の活動計画 
第3回 千秋小学校運営協議会 
11月24日(木)10時30分(千秋小学校)
・授業参観
・意見交換
第4回 千秋小学校運営協議会 
 1月19日(木)10時30分(千秋小学校)
・学校評価
・現状と今後の取り組み
第2回 千秋中学校区学校運営協議会全体会
 2月20日(月)10時00分(千秋公民館)
・経過報告
・令和5年度 計画案
第5回 千秋小学校運営協議会
・経過報告
・令和5年度 計画案

本日:count up27
昨日:103
総数:615449


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266