最新更新日:2024/06/13
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

12月11日(火)図書館のコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館には、図書委員おすすめコーナーがあります。
新しい本もはいってきました。
今日、明日と個人懇談会で早く帰ります。
いろいろな本を手に取って読んでみたいですね。

11月21日(水) 花苗を植えました(緑化委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 緑化委員会の子どもたちは今週の月曜日の委員会の時間にボランティアの方と一緒に草取りをして、花壇の土を掘り起こしました。そして、今日は花苗植えです。緑化委員の子どもたちは昼放課にボランティアの方に教えていただきながら花苗を植えました。花壇が明るくなりました。大事に育てていきます。

11月19日(月)体育倉庫の掃除をしました(体育委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目の委員会の時間に体育委員会は、体育倉庫の掃除をしました。
体育倉庫の中に入っていた体育備品を全部だして、掃除をしました。
委員会のみなさんのおかげで使いやすい体育倉庫になりました。

10月3日(水)図書館の季節のコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
10月になり、図書館も秋の掲示物でいっぱいです。
季節のコーナーでは、ハロウィンにちなんだ本が並んでいます。
読書の秋です。自分でテーマを決めて読書してみてはいかがですか。

6月28日(水) 9のつく日は、もぐもぐデー(給食委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は給食委員会からの発表でした。
毎月、19日は、「食育の日」として、給食委員が、各クラスで食に関するお知らせをしたり、好き嫌いなく食べようという内容を呼びかけたりしています。
 9日・19日・29日はのこさず食べよう「もぐもぐデー」として、給食の残菜が少なくなるように取り組んでいきます。たくさん食べて、夏の暑さに負けない身体つくりをしていけたらと思います。給食についてのクイズも全校のみんなで楽しく回答できました。
 

5月9日(水)緑の募金活動(緑化委員会 児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は緑の募金がありました。
自分のおこづかいを持ってくる子やご家庭で預かってきた募金を大切そうに持ってくる子がいました。
 朝、緑化委員会と児童会が一緒に募金を呼び掛けていました。たくさんの子供たちが募金をしてくれました。
 集まったお金の一部は、学校で花の苗や土を買う費用になります。
 保護者の皆様、募金のご協力ありがとうございました。

4月16日(月)第1回委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から委員会が始まりました。
 第1回委員会では、委員長を決めたり、仕事の分担を決めたりしていました。
 学校のために頑張ってくれることでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【家】卒業式予行
3/19 【食】6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/20 【交】(卒業式)
3/21 春分の日
3/22 修了式 一斉下校11:00

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

校区カレンダー

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790