最新更新日:2024/06/12
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

3月8日(金)「素敵なところを伝えよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は友達の良いところを見つけてお手紙を書いた感想を書きました。友達の良いところを見つけるのはとても素晴らしいことです。どんどんこれからも友達の良い部分に目を向けることができるようになってほしいと思います。

3月7日(木) こうさとびができた(2年生)

画像1 画像1
道徳では「こうさとびができた」の題材を通して、目標に向けてがんばることについて話し合いをしました。
途中であきらめず、最後までがんばることができるとよいですね。

3月7日(木)「お楽しみ会の話し合い」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2回目のお楽しみ会の話し合いでした。どんなお楽しみ会になるか楽しみです。

3月6日(水)「漢字の復習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は漢字の復習を行いました。1・2・3学期に習った漢字の問題を一生懸命解くことができました。

3月5日(火)6年生を送る会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に、6年生を送る会がありました。お世話になった6年生のために練習していた出し物をがんばりました。大きな声で呼びかけや歌を歌い「おめでとう」の気持ちをつたえました。

3月5日(火) 「えいごの授業」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は最後の英語の授業でした。みんな生き生きとしてに集中して取り組むことができました。

3月4日(月) ボールけりゲーム(2年生)

画像1 画像1
体育では「ボールけりゲーム」として「キックベース」に取り組んでいます。
グループごと攻め方や守り方を考えて、ゲームを楽しみました。

2月28日(水) 6年生を送る会の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
声の大きさ、声色、姿勢などから、お祝いや感謝の気もちが伝わるように意識して練習しています。6年生に喜んでもらえるといいですね。

2月28日(水) 分数(2年生)

画像1 画像1
算数では「分数」の学習に取り組んでいきます。
半分のかたちを折り紙を使って確かめることから始めていきます。

2月27日(火) 「スーホと白い馬」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「スーホの白い馬」の読み取りを行いました。スーホの気持ちや白馬の気持ちを表す文章を読み取ることができました。

2月26日(月) ボールけりゲーム(2年生)

画像1 画像1
体育では運動場でボールけりゲームに取り組んでいます。
元気いっぱい活動しています。

2月22日(木) スーホの白い馬(2年生)

画像1 画像1
国語では「スーホの白い馬」の読み取りをしています。
登場人物のしたことや言ったことを確かめました。

2月21日(水) 楽しかったよ、2年生(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間の学校生活を振り返って楽しかったことの発表会をしました。声の大きさや速さ、話すときの目線に気を付けて、誰もが堂々と発表することができました。

2月21日(水) 「分数」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は紙を使って半分の大きさについて調べました。みんな集中して学習できました。

2月19日(月) ありがとうの絵(2年生)

画像1 画像1
道徳では「ありがとうの絵」の題材を通して、感謝の気持ちについて話し合いました。
「せべっこ」の「こ」、こまったときは助け合おう。助けあえたら、ありがとうと言える人になりたいですね。

2月16日(金) ストローを使って(2年生)

画像1 画像1
図工では「パタパタストロー」を使って動くおもちゃをつくりました。
ちゃんと動くようになるか、どきどきしながら進めていました。

2月15日(木)「ことばを 楽しもう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は回文を読んだり書いたりして楽しみました。回文作りではみんな楽しそうに作っていました。

2月15日(木) 音読(2年生)

画像1 画像1
国語では「音読」に取り組んでいます。
情景を想像しながら音読をしています。

2月14日(水)「カンジーはかせのだいはつめい」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2つの漢字を組み合わせるとどんな言葉ができるのかを考えました。教科書で調べながらクイズを作りました。

1月13日(火)「楽しかったよ 2年生」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生を振り返って作った文の発表会でした。みんな大きな声で一生懸命発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 【交】
3/11 【引】B5日課
3/12 【安】
3/15 卒業式予行練習

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790