最新更新日:2024/06/13
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

2月27日(水) 6年生を送る会の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で踊ったダンスを取り入れて、6年生を送る会の出し物をします。本番は明後日です。6年生に感謝の気持ちが伝わるといいですね。今年度もあと15日。2年生の楽しい思い出を作りましょう。

2月21日(木) ふれあいタイム(2年生)

画像1 画像1
2年3組では、今日のふれあいタイムでドッヂボールをしました。男子対女子で、とてもいい勝負でした。体育でボール投げをたくさん練習して、とても上手になりました。

2月19日(火) ペア読書(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のお兄さんお姉さんが、本を読んでくれました。2年生が見やすいようにくふうして読んでもらえました。

2月15日(金) 歯みがき指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の先生のお話を真剣に聞いて、歯みがきについて学習しました。磨けていると思ったら、思っていたより染め出し液が残っていることに驚いたようです。もっと丁寧に歯みがきをしようと感想に書いていました。

2月14日(木) 成長の記録をまとめよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、生活科の時間に、自分の成長を振り返ったり、身近な人にインタビューをしたりして、それらを作品にまとめています。今日は、絵本や巻物の形で記録カードをまとめ、自分に合った表現方法考え、工夫をしながら意欲的に活動する姿が見られました。

2月13日(水) 英語の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組では、3学期初めての英語の授業がありました。音楽に合わせて踊ったり、動物の動きや鳴き声クイズをしたりして、楽しく英語に触れました。

2月12日(火) あしたへジャンプ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
大きくなった自分のことを、巻物や本にしてまとめました。たくさん成長したことに気づけましたね。

2月5日(火) 国語の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今、スーホの白い馬について勉強しています。スーホが住んでるモンゴルの様子を知り、想像を広げながら読んでいます。また、絵本も各教室においてあり、休み時間に読む姿も見られます。これからも、楽しみながらスーホの気持ちを読みとっていきましょう!

2月1日(金) 音楽の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を練習しました。指移動が多くて難しいようです。これからも一生懸命練習していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新6年登校入学式準備
4/5 【防】入学式10:00 新6年登校8:30

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

校区カレンダー

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790