最新更新日:2024/06/01
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1月31日(火) がんばっています(1年生)

画像1 画像1
音声計算をペアの友達と協力しながら進めています。
がんばって練習しています。

1月30日(月) 完成間近です(1年生)

画像1 画像1
図工での「のってみたいな、いってみたいな」の制作も完成間近のようです。

1月27日(金) 瀬部リンピック(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、瀬部リンピックがありました。子供たちは朝から「瀬部リンピックが楽しみ。」と、とてもワクワクしていました。
 5時間目の瀬部リンピックでは、3年生から6年生までの考えた色々なゲームを楽しみました。とても楽しかったようで、瀬部リンピックが終わったあとも、「明日も瀬部リンピックをやりたいな。」「来年が楽しみ。」など話す子もいました。

1月27日(金) 制作中です(1年生)

画像1 画像1
図工では「のってみたいな、いきたいな」の題材に取り組んでいます。
画用紙に描き始めました。夢のある作品に仕上がりそうです。

1月26日(木) 冬見つけ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、生活科の授業で冬見つけをしました。雪をさわったり、丸めたりしました。
 明日も寒くなりそうです。暖かい服装で登校してくださいね。

1月26日(木) のってみたいな、いきたいな(1年生)

画像1 画像1
図工では「のってみたいな、いきたいな」の制作に取り組んでいます。
どんなものにのってみたいのか、どこにいってみたいのか考えて下絵描きをしました。

1月25日(水) 音声計算(1年生)

画像1 画像1
いつものように音声計算から授業を始めています。
がんばって取り組んでいます。

1月24日(火) 楽しく活動(1年生)

画像1 画像1
音楽では、「うたのまねっこであそぼう」に取り組みました。グループごとに発表しました。楽しく活動していました。

1月21日(土) 参観ありがとうございました。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお忙しい中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。
3学期になり、集中して授業に取り組むことができるようになりました。
また、できるようになったことも増え、学習発表展の作品も上手に作ることができました。
二年生に向けて「ぐんぐん」成長していけるように、まだまだ頑張ります!

1月21日(土) 学校公開(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の方々にがんばっている姿を見ていただこうと、真剣に臨んでいました。

1月20日(金) おふろそうじ(1年生)

画像1 画像1
道徳では「おふろそうじ」の題材を通して意見交流をしました。
「ぼくやるもん」と言った主人公の気持ちを多くの子が発表していました。

1月19日(木) 漢字練習(1年生)

画像1 画像1
国語では、新しく学ぶ漢字の筆順の説明を聞き、練習をしました。

1月18日(水) たぬきの糸車(1年生)

画像1 画像1
国語では「たぬきの糸車」の題材の読み取りに取り組んでいます。
まず、自分のすきなところを見つけます。

1月17日(火) おどるこねこ(1年生)

画像1 画像1
 音楽の授業では、「おどるこねこ」の音楽に合わせて体を動かしました。ねこの鳴き声にあわせて楽しく体を動かすことができました。
 授業が終わっても曲が頭から離れないようで、楽しそうに歌っている子もいました。

1月17日(火) 完成間近(1年生)

画像1 画像1
図工の「はこでつくったよ」の制作も完成間近なようです。
集中して取り組んでいます。

1月16日(月) 書写の時間(1年生)

画像1 画像1
書写では、「お正月」の文字の練習をしました。
一画ずつていねいに書こうと真剣に取り組んでいました。

1月16日(月) はこでつくったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では「はこでつくったよ」の題材に取り組んでいます。
持ち寄った空き箱等で思い思いに制作中です。

1月13日(金)はこでつくったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、「はこでつくったよ」の題材に取り組んでいます。
集めたはこや容器をつかってどんなものが作れるかアイデアをふくらませながら制作しています。

1月12日(木) おおきいかず(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では「おおきいかず」の学習をしています。
数え方を学びました。かぞえかたを考え、友達と意見交換をしてから、発表しました。

1月11日(水) 書き初め(1年生)

画像1 画像1
書写では書き初めに取り組みました。
「正月」をフェルトペンでとめ、はらい等に気を付けて書きました。
気持ち新たに3学期、がんばってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/28 -
3/29 -
3/30 【交通事故ゼロ】
3/31 -

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

いじめ対策

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790