最新更新日:2024/06/11
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

8月31日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう かきたまじる ミンチカツ フローズンヨーグルト でした。
今日のかきたまじるに使われている卵は、愛知県産のものを使用しています。地域で生産された食べ物は、新鮮で安価な場合が多いです。また、輸送距離が短いので、環境に優しいという面もあります。スーパーなどで愛知県産のものを探してみると、新しい発見があるかもしれません。

今日もおいしくいただきました。

8月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、クロワッサン ぎゅうにゅう カレーマカロニ やきフランクフルト
でした。
今日のカレーマカロニにはマッシュルームが使われています。マッシュルームはかさの色によって「ブラウン種」「クリーム種」「ホワイト種」「オフホワイト種」に分けられますが、日本で流通量が多いのは「ブラウン種」「ホワイト種」です。調理の際は、水洗いすると香りが飛ぶので、ペーパータオル等で拭きましょう。

今日も美味しくいただきました。

8月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん ぎゅうにゅう ソフトめんミートソース チキンナゲット
でした。
チキンナゲットに使われている鶏肉には、たんぱく質が豊富に含まれています。たんぱく質は、皮膚や筋肉、血、髪、爪など体をつくる材料になり、疲労回復にも効果があります。暑くて食欲が落ちる時期ですが、積極的にとりたい栄養素です。

今日も美味しくいただきました。

8月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう チキンカレー さわやかゼリーあえ こざかな
でした。
今日は人気メニューのひとつであるカレーが登場しました。カレーといえばインドというイメージが強いですが、日本で食べられているカレーは、イギリスから伝わったカレーが日本独自に発展したものです。

今日も美味しくいただきました。 

8月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう かいせんじたてのちゅうかスープ あじのなつやさいソース でした。
今日のあじのなつやさいソースには、赤パプリカ・にんじん・ズッキーニ・黄パプリカ・たまねぎが使われています。赤パプリカと黄パプリカは今が旬の緑黄色野菜で、ビタミンCやビタミンAを多く含み、皮膚や粘膜の健康を守ったり、風邪を予防してくれるはたらきがあります。

今日も美味しくいただきました。

8月24日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう みそしる ハンバーグのおろしだれ でした。
ハンバーグのおろしだれには、だいこんおろしが使われています。だいこんは部位によって含まれている辛み成分の量が違うため、どの部分をすりおろすかでだいこんおろしの味も変わってきます。一般的に先端のほうが辛みが強いので、真ん中の部分をすりおろすと辛みが控えめで食べやすいです。

今日も美味しくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式
3/20 【交】春分の日
3/22 A5日課 PTA監査委員会
3/24 修了式 特別日課(給食あり)

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790