最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:45
総数:448837

6月28日 あおぞら 図工

 7月のカレンダーを作っています。
 飾りは、折り紙で作った、赤や黄色のスイカです。夏らしいカレンダーができそうです。もうすぐ楽しい夏休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 あおぞら 学活

 七夕飾りを作りました。図工の時間に作った折り紙の飾りや願いを書いた短冊を、笹の葉につるしました。
 みんなの願いがかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 あおぞら 理科

 5時間目は4年生の理科の授業です。空気鉄砲の実験をしています。どのようにすれば、玉は強く飛ぶのでしょうか?ゲームをしながら、楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 あおぞら 図書館

 毎週火曜日の4時間目は、図書館へ行きます。借りていた本を返却したら、好きな本を選んで、貸し出しの手続きをします。その後は、じっくりと読書タイムです。マナーを守って、図書館を利用することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 あおぞら 図工

 紙粘土で、「すてきな こものいれ」を作っています。紙粘土に色を付けて、家から持ってきたコップにはりつけます。そして、リボンやハートを作って、飾りつけをします。
 かわいい鉛筆立てや、小物入れができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 あおぞら 生活

 5時間目に、じゃがいもの収穫をしました。こんなにたくさんのじゃがいもができました。とてもおいしそうです。調理実習をして、みんなで味わえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 あおぞら 英語

 5時間目に、ベルナ先生による英語の授業がありました。みんなで英語のじゃんけんをしたり、ダンスをしたりして、楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122