最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:120
総数:449616

10月29日 あおぞら 生活科「あきみつけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尾西公園へ 1年生と一緒に生活科の学習「あきみつけ」に行きました。どんぐり、まつぼっくり、もみじなどの紅葉、いちょうなどの黄葉を、拾いました。
 教室に帰って、さっそく「見つけたよカード」を書き、11月のカレンダーの飾りにもどんぐりや葉っぱを使いました。

10月27日 国際交流がありました あおぞら

イタリアの文化について学習しました。たくさん質問をして、意欲的に学習することができました。
画像1 画像1

10月21日 いもをほりました あおぞら

 里芋とさつまいもを掘りました。梅雨が長かったので、さといもは豊作でしたが、猛暑のせいかさつまいもは、不作でした。子どもたちは、どろだらけになりながら、楽しそうに芋ほりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 勉強も頑張っています あおぞら

運動会練習練習で疲れていても勉強を頑張っています。この時期は、自分のクラス以外の場所や先生と勉強する機会も増えますが、どの子も落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 (卒業式予行 未定)
3/18 (修了式6年 卒業式準備5年 1〜4・6年下校13:50 5年下校15:50 ※未定)
3/19 (卒業式 ※未定)(1〜4年 家庭学習 ※未定) 食育の日
3/20 春分の日 交通事故0の日
3/22 一斉下校14:55
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122