最新更新日:2024/06/12
本日:count up85
昨日:120
総数:449696

11月22日 給食委員会「給食パクパクキャンペーン」

給食委員会による児童集会を行い、今日から29日まで実施する「給食パクパクキャンペーン」についてお知らせをしました。3年生以上のクラスでは、ご飯の目安量を確認するため、給食の配膳時、実際に測りでご飯の量を測って確認する活動も行いました。ご飯の目安量は1・2年生は134g、3・4年生は156g、5・6年生は179gです。自分にあった必要量を盛り付けて、パクパク食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 クラブ活動

 後期のクラブ活動が今日から始まりました。今日は雨の一日でしたので外で活動するクラブは残念ながら教室内での活動となりました。上の写真は卓球クラブがみんなで協力して準備をしているところ、下の写真はクラフトクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 優秀教員表彰

画像1 画像1
 昨日、本校職員が愛知県教育委員会より優秀教員として表彰を受けました。大変うれしいことです。教育に対する情熱と使命感を持って、今後も三条小学校のために教育活動に専念していきたいと思います。

11月8日 栽培・飼育委員会

 今日の委員会では、きれいな学校になるように校庭や中庭の落ち葉を掃きました。時間いっぱいまで、一生懸命に作業してくれて、学校がきれいになりました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 朝の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の朝礼を行いました。まず防火作品コンクールのポスターと習字で表彰がありました。特選・入選等を含めて、本校から35名もの児童が表彰を受けました。大変うれしいこです。三条っ子の活躍がこれからも楽しみです。
 次に校長先生の話では11月8日は「いい歯の日」について話がありました。歯の健康とともに体の健康についても考えるといいという話がありました。
 最後に生徒指導の先生から今週の週目標について話がありました。廊下は右側を歩くこと、これをきちんと守りましょうという内容です。大きなケガにもつながります。廊下は必ず歩いていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122