最新更新日:2024/06/03
本日:count up21
昨日:45
総数:448854

12月27日 今年もありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みが始まって4日目。寒さが一段と増してきていますが、三条っ子のみなさんは寒さに負けず、元気に過ごしていますか??
 2019年も残りわずか。今日は、三条小学校の仕事納めの日でした。みんなで楽しく過ごした教室を大掃除している先生、3学期に向けて授業の準備をしている先生など、先生たちも今年最後のお仕事をして、新しい年を迎える準備をして過ごしました。
 保護者の皆様はじめ、地域の方々、たくさんの方々に支えられ、2019年も三条っ子が、元気に楽しく毎日を過ごせたと思います。本当にありがとうございました。来年2020年も、皆様そして、三条小学校にとってより良い1年となるように、様々な活動に職員一同、力を注いでいきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
 なお、12月28日(土)〜令和2年1月5日(日)は、学校閉校日となりますので、ご了承ください。
 それでは、三条っ子のみなさん、楽しいお正月を過ごせるといいですね!よいお年を!!
 

12月27日 年末年始のウェブサイトについて

今年も本校の教育活動に対し、ご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。また、日頃より本校ウェブサイトをご覧いただきましたこと、重ねてお礼申しあげます。

さて、12月28日(土)〜1月5日(日)の間、本校は閉校となります。その期間、本校のウェブサイトのブログについては更新致しませんのでご了承ください。ブログの再開は1月6日(月)からとなりますので、よろしくお願いします。

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1

12月26日 寒くなってきましたね

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休み3日目。今日は曇天で、寒さが一層身に染みるように感じます。中庭のパンジーも、寒空の下、春に向けて力を溜めているようです。三条っ子のみなさんも、冬休みの間にパワーをたくさん溜めて、元気いっぱいで3学期を迎えてほしいと思います。

12月25日 「チャチャ」も元気です!

三条小学校では、「チャチャ」という名前のチャボを飼育しています。「チャチャ」も子どもたちに会えず、寂しそうです。かぜやインフルエンザに負けず、元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日 冬休みが始まりましたね

画像1 画像1
 今日から冬休みがスタートしました。快晴で気持ちの良い天気ですね。
 学校は、元気な子どもたちの声が聞こえなくなり、とっても静かです。静かな学校では、3学期のために準備が着々と進んでいます。
 健康・安全に気を付けて楽しい冬休みにしましょう。


12月23日 元気に登校!

昨日の冷たい雨もようやくあがり、太陽の光が少し暖かく感じられる朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今日は2学期終業式の日です。2学期のまとめをしっかりしていきたいと思います。今日は11時30分に一斉下校となります。よろしくお願いします。

2学期も、保護者の皆さん、地域の皆さんがあたたかく見守ってくださったおかげで、三条っ子たちは無事登下校することができました。ありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2

12月20日 一年生昔あそび打ち合わせ会

1年生に昔遊びを教えていただくために、三条クラブの昔遊び名人の方々に学校に来ていただきました。子ども達が楽しく安全に昔遊びを楽しめるように、打ち合わせをしました。三条クラブの皆さんは、子ども達のために、とても熱心に話し合いに参加して下さり、地域の方との深いつながりを感じました。1月16日に教えていただくのがとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月20日 ゼロの日 元気に登校1

今日は12月20日、交通事故ゼロの日です。通学路の交差点には、黄色いジャケット姿の地域の方々が立って、地域の交通安全を見守ってくださいました。学校までの道中、地域の方々の黄色い旗、旗当番の皆さんの黄色い旗、通学団班長さんの黄色い旗でしっかりガードされ、三条っ子たちは安全に登校できました。地域の皆さん、旗当番の皆さん、朝早くからありがとうございました。皆さんのおかげで、三条っ子たちはもちろん、この地域の安全が守られています。
画像1 画像1

12月19日 通学団会

今日の5時間目は通学団会でした。通学団ごとに教室に集まり、登下校の様子や問題点などについて話し合いをしました。和気あいあいとした雰囲気で話し合いがされていました。仲良く登下校できるように、みんなで協力しようね!

この後一斉下校です。
画像1 画像1

12月19日 元気に登校!

今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

2学期の登校日も、今日を入れてあと3日ですが、インフルエンザや風邪が心配な状況が続いています。学校でも、うがい、手洗い、水分補給がしっかりできるように声かけをしていきます。
画像1 画像1

12月18日 元気に登校!

今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

インフルエンザが心配な状況が続いています。うがい、手洗い、水分補給をしっかりして、乗り切っていきたいです。
画像1 画像1

12月17日 3年3組の学級閉鎖のお知らせ

本日の3年3組の病気による欠席者は11名(インフルエンザ3名、発熱等8名)でした。
学校医と相談の結果、12月18日(水)〜19日(木)の2日間を学級閉鎖とします。ご家庭でゆっくり休養させ、外出は控えてください。なお、本日、3年3組は早帰りの措置は行いませんので、下校時間の変更はありません。

12月17日 元気に登校!

久しぶりの雨予報ですが、何とか降られずに登校できました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

インフルエンザがとても心配な状況です。大人も子どもも、うがい、手洗い、水分補給でばい菌を寄せ付けないようにしていきたいものです。
画像1 画像1

12月16日 クラブの時間

今日の6時間目は、クラブの時間です。

運動場では、バスケットボールやドッジボール、サッカーを楽しんでいました。体育館では、卓球とインディアカを頑張っていました。上手なプレイに歓声があがっていました。

校内では、文化的な活動が行われていました。「頭使うよ〜」とつぶやきながら将棋に挑んでいる子、パソコンとにらめっこしている子など、真剣なまなざしでした。家庭科室では、料理クラブがスウィートポテトを作っていました。焦げ付いてしまわないようにフライパンを囲んでいました。

4年生と6年生のみんな、生き生きと活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日 3年4組の学級閉鎖のお知らせ

本日の3年4組の病気による欠席者は16名(インフルエンザ1名、発熱15名)でした。
学校医と相談の結果、12月17日(火)〜18日(水)の2日間を学級閉鎖とします。ご家庭でゆっくり休養させ、外出は控えてください。なお、本日、3年4組は早帰りの措置は行いませんので、下校時間の変更はありません。

12月16日 元気に登校!

今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

先週は、お忙しい中個人懇談会にご出席いただきありがとうございました。2学期の登校日もあと6日です。2学期のまとめをしっかりしていきたいと思います。

今朝は欠席の連絡がたくさん届いています。インフルエンザが心配な状況です。うがいや手洗いをしっかりして、予防に努めていきたいと思います。ご家庭でも声かけをお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月13日 元気に登校!

今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今日は、2学期の個人懇談会3日目です。本日懇談予定の保護者の皆さま、お忙しいところお時間を取っていただき、ありがとうございます。交通安全に気をつけてお越しください。

なお、お車での来校はご遠慮ください。また近隣の商業施設等への駐車もご遠慮ください。ご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月12日 もくもくそうじ

「もくもくそうじ」
時間いっぱい最後まで・・・。三条っ子のすてきな姿です。
画像1 画像1

12月12日 元気に登校!

秋に戻ったかのような暖かな朝となりました。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今日は、2学期の個人懇談会2日目です。本日懇談予定の保護者の皆さま、お忙しいところお時間を取っていただき、ありがとうございます。交通安全に気をつけてお越しください。

なお、お車での来校はご遠慮ください。また近隣の商業施設等への駐車もご遠慮ください。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

12月11日 元気に登校!

日差しが暖かな朝です。今日も三条っ子たちの元気な「おはようございます」の声で一日が始まりました。旗当番の皆さん、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。おかげで今日もみんな安全に登校完了できました。

今日から3日間、2学期の個人懇談会があります。本日懇談予定の保護者の皆さま、お忙しいところお時間を取っていただき、ありがとうございます。交通安全に気をつけてお越しください。

なお、お車での来校はご遠慮ください。また近隣の商業施設等への駐車もご遠慮ください。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式 防犯の日
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122