愛知県教育委員会義務教育課

【長久手市立北中学校】スマホ・ケータイ安全教室

 携帯電話会社から講師を派遣していただいて、生徒全員向けにスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。今年度、本校ではスマホの間違った利用をしてしまった生徒がありました。
 はじめに、「今日は楽しい話ではなく、皆さんにとっては嫌な話をしますが、とても大切なことだからしっかり聞いてください。」という言葉がありました。これで、生徒の聞く気持ちが引き締まったように感じました。
 内容は、まず、SNSやコミュニケーションツールによるトラブルの紹介。書き込める文字数に制限があるために誤解を招きやすいことや、いわゆる「即レス」にこだわることによるトラブルについて話されました。
 また、インスタ映えなどと、写真をアップすることが流行していることにも触れ、制服を着た写真から学校が特定できることや、うれしさから賞状を持った写真を載せるとそこから個人名がわかったりすることなど、何気なく載せた写真から住所や名前、学校などの個人情報がわかってしまうことを生徒にも理解しやすい例を挙げて説明されました。
 最近、中学生や高校生が裸の写真を送るように要求される事件がよく報道されることから、「あなたの裸の写真を要求する人は、あなたのことなんかどうでもよいと思っています。」という言葉で締めくくられました。
 専門の方を講師に招いての教室だったので、私たち教員も頭ではわかっていてもなかなかうまく指導できなかった内容をとてもわかりやすく話されたことで、これからのICTに関する指導に役立てることができると考えます。



【情報モラル教育実践(モラルBOX掲載用)】 2018-03-23 11:44 up!

画像1