一宮市立朝日西小学校

5月7日 優しい子どもたち

 今日の朝は、雨に加えて風が強く、登校するのが大変でした。各教室を回り、子どもたちの無事を確認し、ほっとしました。
 1年生の子で、傘が骨から外れて困ってしまった子がいました。昇降口に行くと、5年生の子がさっと来て、直してくれました。転んでしまった子もいましたが、5年生の子が付き添い、私が5年生の教室へ行くと、「校長先生、転んだ子は今大丈夫ですか?膝を打ったみたいだったので、心配です。」と尋ねてくれました。
 また、2時間目には児童会が中心となって、「1年生を迎える会」を行いました。6年生は、縦割り班でも優しく声をかけ、リードしていました。校歌を歌うときは、全員が大きな声で一生懸命歌い、よいお手本になってくれました。
 優しく、温かい上級生の気持ちに胸が熱くなりました。
 これからも子どもたちとともに、優しさ溢れる朝日西小学校をつくっていきます。


【校長室】 2024-05-07 11:51 up!

画像1
画像2
画像3