PLANEXUSの「学校力アップシリーズ(4)」

成功する校務の情報化ガイドブック【入門編】改訂版

「成功する校務の情報化ガイドブック<入門編>」初版を書いてから、早4年が経ちました。全国の校務の情報化は本を出した後も着々と進み、広島市、大阪市、京都市などの政令指定都市も飲み込んでいきました。

平成25年6月、国は、21世紀にふさわしい学校教育を実現できる環境の整備を図るため、第2期教育振興基本計画を閣議決定し、…(中略)…まだ校務の情報化が実現できていない地域においても校務支援システムの導入が進み、一方、すでに導入され活用されている地域においては、教育の質の向上に向けての活用やタブレット端末との連携など次のステージに向けた活用や検討が進んでいくものと思われます。

このような状況の中、第2版では、【新しい風】というページを設けて、この4年間に生まれた新しい話題などを紹介したり、古くなった記述を若干ではありますが修正を加えたりしてみました。校務の情報化を通じて、学校が、先生が、保護者が、そして子どもたちが、もっともっと元気になれるようなお手伝いを今度も続けられればと思います。
(著者 はじめにより)

もくじ

第1章 校務の情報化の目的
校務の情報化の目的
校務の情報化による効率化の実現
校務の情報化による教育の質の向上
校務の情報化と情報セキュリティ
☆インタビュー 校務支援システムによる元気な学校づくり
第2章 校務支援システムとは
校務支援システムとは
校務支援システムの機能
☆インタビュー 校務支援システムの標準化とクラウド技術の活用
第3章 校務の情報化により実現できること(1) グループウェア機能
連絡関連の機能
連絡掲示板・会議室・個人連絡
教育委員会との文書のやり取り
文書連絡機能の活用事例
学校における予定管理
時間割、週案、時数の管理
その他のグループウェア
★校務の情報化の現状とその成果(1)
第4章 校務の情報化により実現できること(2) 児童生徒情報管理機能
児童生徒情報管理機能
学籍情報の管理
児童生徒情報の種類
外字とその調達・運用
児童生徒名簿と連絡網の作成
出欠情報の入力
出欠情報の活用
成績管理機能とその連携
通知表とそのカスタマイズ
通知表へのデータ入力
指導要録(様式2)/調査書の作成
成績処理機能とその活用
★校務の情報化の現状とその成果(2)
第5章 校務の情報化により実現できること(3) 特定の業務を支援する機能
健康診断結果の処理・管理
保健日誌、保健室利用とその活用
徴収金管理のシステム化
備品管理システム
★校務の情報化の現状とその成果(3)
第6章 校務の情報化により実現できること(4) その他の校務関連システム
学校ホームページ作成システムの活用
保護者へのメールシステムの活用
学校評価におけるシステムの活用
☆インタビュー  校務の情報化と学校広報/学校評価

著者紹介

下村 聡(しもむら さとし)
京都大学を卒業後、ベネッセコーポレーションに勤務。同ニューメディア研究所においてマサチュセッツ工科大学メディア研究所と共同で教育用ソフトウェアを開発。その後、約10年間米国にて教育用ソフトウェアの開発、経営コンサルティング等に従事する。
帰国後は学校経営コンサルタントとして多数の私学の教育改革・学校評価等のプロジェクト、文部科学省の第三者評価に関する調査研究などを担当し、現在に至る。
株式会社プラネクサス 学校経営コンサルティング部部長
株式会社EDUCOM エデュコム教育システム研究所所長
成功する校務の情報化ガイドブック【入門編】改訂版
  • 書名:成功する校務の情報化ガイドブック【入門編】
  • 著者:下村 聡
  • 定価:1600円+税
  • 発売日:2015年8月25日
  • 体裁:A5版変形/152ページ
  • ISBN978-4-905111-03-0
  • 販売:直販
⇒書籍のご注文