表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校平成24年度 HP運営方針

サイトポリシー

当校ホームページは,「新潟市のインターネット利用要項」に準拠して作成しています。
それに加え,特に以下の7点に特に力を入れてホームページを作成,発信しています。

1.全職員がホームページの運営に参加します。

どの学年の活動の様子も偏りなく紹介するために,各学年で協力して活動の記録を画像として残したり,その画像にコメントを書き入れたりしています。

また,今年度はブログ「職員日記」の中で,全職員が参加,学年・学級便りとは一味違った切り口で,教育活動や学校生活に関する思いを表現しています。(掲載例


2.子供たちも運営に参加,子供たちの「思い」や「声」が伝わるサイトを心がけます。

当校の特色ある教育活動の一つが,児童会活動です。6年生のリーダーシップのもと,年間4回の「ウイーク活動」を中心に充実した縦割り活動を展開しています。

また,13委員会の一つに「東情報ネットワーク(情報掲示)」委員会があります。平成18年度よりブログを通して情報発信や県外の小学校との交流を行ってきました。

さらに19年度より,情報掲示委員会の子供たちだけではなく,「給食レストラン(給食)」委員会の子供たちも給食メニューの紹介を中心に毎日参加,2つの委員会の子供たちが,協力して日々更新作業を行っております。

もちろん,これまで同様,他の11委員会も不定期ではありますが記事を投稿してまいります。各委員会主催のイベント告知や活動の様子,振り返り,感想等も掲載するなどして,子供たち,とりわけ全校をリードする6年生の思いや声が伝わるホームページにしていきます。(掲載例


3.教育活動の様子がわかるていねいなページ作りを心がけます。

大きな行事から日常の活動まで,様々な角度から情報を取り上げます。その活動の意義や様子を理解していただけるように,掲載する画像1枚1枚には必ず解説やコメントを書き込むようにしています。また,どの画像にもポインタを合わせると簡単な画像の説明が出てくるようになっております(本来の使用目的とは違うかもしれませんが,2度お楽しみいただけます)。


4.子供たちが使いこなせるサイトを目指します。

当校は,校内LANの接続がまだ完備されておらず,子供たちが校内でインターネットを利用するには,PCルーム(コンピュータ室)を利用しなければいけません。820人,25学級の子供たちが利用するわけですから,限られた時間の中で効率よく情報を入手しなければいけません。

子供たちが検索しやすいよう「こどもリンク」のコーナーを作成,検索エンジンをはじめとした厳選されたリンクを貼ることで,限られた時間の中で必要な情報が入手しやすいように工夫しています。


5.休日を除き毎日の実質的な更新を目指します。

ホームページは鮮度が命。「その日のことをその日のうちに」を合言葉にページを作成しています。夜遅くなっての公開という場合もあるかもしれませんが,このホームページをきっかけに,家庭内での会話が弾めば,スタッフとして嬉しい限りです。

当校は,担当者の独断によるページ公開を一切行っておりません。最終責任者である学校長や各主任の承諾を得てから公開することになりますので,基本的に学校長の校正,承認を受けることができない休日は,新規ページの更新作業は行いません。御理解いただきたいと思います。


6.留まることなく発展し続けるサイトを目指します。

保護者の皆様をはじめ,地域の方,他校教職員等多くの皆様から御意見をいただきながらホームページ作りを行ってきました。リクエストメールにより開設したコーナーも複数あります。

これからも多くの皆様からの御意見,御感想をいただきたいと思います。

e-mail kameeast@niigata-inet.or.jp


7.地域の皆様に親しみを持っていただけるサイトを目指します。

そのために,卒業後も「卒業生」というコーナーで在学中の様子を振り返られるようにしています。

今後は「地域紹介」や子供たちが作成している「亀田自慢」,「沿革史」等の各コーナーを充実,地域にお住まいの皆様により親しみを持っていただけるコーナーを充実させていきたいと考えています。


平成24年度 学校広報部 ホームページ担当 熊木,門倉,加藤,伊藤