表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成24年度2年生

しゅっぱつ なかよしたんけんたい

1年生の時は「がっこうたんけん」を行い,亀田東小学校のたくさんの教室や施設についてくわしく学んだ子どもたち。

2年生になり,心身ともに大きくなった子どもたちの活動範囲はさらに広がります。町たんけん(校区たんけん)をして,地域の方々との触れ合いを通し,発見したこと,学んだことをまとめていきます。

(平成24年度2年生 冨田)

探検に出発だ
町たんけん1回目は、全員で袋津商店街を歩きました。どんなお店があるのかな。初めて商店街を訪れる子どもたちも多く、興味津々でした。
新し屋に到着
新し屋酒店さんに到着。お店の中を見学させていただきました。
新し屋さんの中を見学
お店の中には、お酒がずらりと並んでいて、「すごい!!」と子どもたちはビックリ。お酒は何本くらいあるのかな。一番高いお酒はどれかな。いろいろな疑問がわいてきました。
袋津郵便局
町たんけん2回目は、自分の行きたい店を訪れ、お店の方にインタビューをしました。 袋津郵便局では、郵便局の三つの仕事を聞き、切手は、一円切手から千円切手まであることがわかりました。
大虎商店さん
「いろいろなものを売っているんだなあ。」大虎商店さんの店内を自由に見学させていただき、たくさんの発見ができた子どもたち。
立川洋品店さん
たちかわ洋品店さんを訪問したグループです。洋服だけではなく、化粧品やかわいい小物もありました。
マルホンデンキさん
マルホン電気さんでは“電気屋さんは、電気製品のお医者さんみたいなものだ”ということがわかりました。
中野板金さん
中野板金さんには鉄を切ったり、曲げたりする機械がありました。子どもたちは、機械を使わせてもらいました。貴重な体験でした。
片山商店さん
今、1番売れるのは、「塩こうじ」だそうです。子どもたちは味見をさせてもらい感激。給食で使われている味噌は、片山商店さんの味噌だそうです。
チャーミはしためさん
チャーミはしためさんを訪問したグループです。たくさんの洋服やかばん、財布などがありました。学校の名札も売っていました。
新聞作り
町たんけんでわかったこと、見つけたことを新聞にまとめました。グループで協力して、仕上げました。
町たんけん新聞
できあがった「町たんけん新聞」です。オープンスペースなどに掲示しました。他のグループの新聞をじっくり読んでいる子どもたちが、たくさんいました。