表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成23年度 STAFF ROOM

J-KIDS大賞2011

今年で9回目を迎える「J-KIDS大賞2011」において,当校ホームページ&ブログが新潟県の代表校に選出されました。ホームページを公開している県内約530校全てが審査対象となる中,なんと5年連続の選出となりました。子どもたち・教職員・保護者、それぞれの立場で東小の「今」を伝えていこう!そんなふうに思ってくださる輪が広がっていることを感じます。 ホームページという手段を用いた学校広報活動が,第三者的な立場の方々から高く評価していただけることは,大変光栄なことであり,学校の教育活動を正しく理解していただけるための一有効手段であるという認識を深めました。  「その日のことをその日のうちに」を合い言葉に,職員,子供たち,保護者の声が行き交うサイトを目指し,邁進していく所存です。

(平成23年度情報教育担当 熊木)

決定!新潟県代表!〜ベスト8まで

5年連続の新潟県代表!東っ子ブログ参加委員会が互いのがんばりをたたえました。

今年はどうか?!
9月の下旬、今年もいよいよ新潟県代表JーKIDS大賞発表の日を迎えました。東っ小ブログ参加委員会全員集合!
やった〜!
JーKIDS大賞のサイトを開くと・・・「やった〜!!」「あった!」今年もお互いのがんばりをたたえ合いました。
祝,新潟県代表
情報・給食委員会の委員長がみんなを代表して、あいさつをしました。「みんなで協力し合った結果だと思います。」
表彰
損保ジャパン新潟支店長武田様より、ご来校いただいて子供たちが賞状をいただきました。
みんなでパチリ
最後に、情報・給食委員会全員で記念撮影。とても良い記念になりました。
思いを語る
新潟日報の取材を受けました。今までの活動の様子や思いを語りました。
祝!全国ベスト8!
12月上旬。いよいよ全国ベスト8の発表です。東っ子ブログに参加している委員会の子どもたちがPCルームに集合。
5年連続だ〜!
J-KIDS大賞のホームページを大型テレビに映し出して,みんなで確認しました。「あった〜!」「やった〜!」大きな歓声と拍手です。
招待状
冬休み前,表彰式への招待状が届きました。安達校長から手渡しで渡していただきました。
記事を作成するとね・・・
「みなさんが作成した記事は,こうやって私の携帯に届くんですよ。毎日見ていますよ。」「おおーっ,そうなのですね。」

この後,代表児童は安達校長から4つのことを心にとめました。 1,会場や式典の雰囲気を味わうこと 2,最高の笑顔で記念撮影に臨むこと 3,他校と交流すること、今後の委員会活動につながるものを手に入れてくること 4,得てきたものをいろんな形で、委員会のメンバー、そして東小の子供たちに伝えること

1月28日(土)JーKIDS大賞授賞式当日

いよいよ授賞式当日。めざせ東京!

たくさんの仲間が・・・
亀田駅には東っ子ブログを支えてきた同じ6年生の仲間たちが見送りに来てくれていました。
気を引き締めて
新潟駅で朝のあいさつをし,気を引き締めて新幹線に乗り込みました。めざせ!東京。
高いビルがたくさん
新宿へ向かう電車の中で,窓の外を眺めると高いビルがたくさん見えました。「本当に東京に来たんだ〜」
損保ジャパンと一緒に
損保ジャパン本社ビルが見えました。いよいよ表彰式に向かいます。
恒例の・・・
その前に・・・恒例となりました。返事・賞状受け取りの練習を行いました。3人の息もぴったりそろってバッチリ!
受付で
「こんにちは〜」J-KIDS大賞事務局の方々の明るい声に迎えられ,緊張の糸もほぐれます。にこにこ笑顔で「ハイ,パチリ」
いい眺め♪
表彰式の会場は,43階最上階にあります。そこからは,国立陸上競技場,皇居,東京タワー,そして東京スカイツリーまでも見えました。
いよいよ表彰式
フルートの生演奏が美しく響いてリラックス。表彰の時を静かに待ちました。
全国ベスト8
校名が読み上げられ,代表児童3人とも大きな声で返事をして前に進み出ました。練習通り賞状,たての受け取りは上手にできました。
プレゼンターの豊福先生と
賞状を渡してくださったのは,国際グローバル大学豊福先生です。
レセプションで
表彰式後,レセプションでは,用意していただいた自分の写真入り名刺をもっての交流会です。
他校と積極的に交流
自分たちから進んで相手の場所まで出向き,自己紹介して他校の子どもたちと交流し合いました。
ライブ中継
会場の様子を当日はライブ中継していました。自分たちの頑張りをきちんと話すことができました。
朝日新聞の吉武さんと
また,新潟から取材にきてくださった朝日新聞社の記者,吉武さんから取材を受けました。
安達校長から
表彰式・レセプションも終了し,最後に安達校長から,今までの活動やこの日の頑張りについてお褒めの言葉がありました。代表児童たちは「5年間連続でのベスト8ということ誇りにする,この日のことを帰ってからもみんなに伝えたい!と感想を述べ,会場を後にしました。

翌日 〜受賞の報告を行いました〜

翌日
1月30日(月),情報,給食委員会の児童に表彰式の報告会を行いました。
みんなにご報告
他校からのおみやげをみんなに見せ,子どもたちは喜んでいました。もう一度原点に返り,「毎日の様子を自分の言葉で紹介する活動を地道に続けていくこと,それが5年も続いていることを誇りに思いましょう」という代表児童の言葉にみんなすがすがしい気持ちになりました。