表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成23年度2年生

野菜を育てよう!:野菜作りの名人にインタビュー(2011.6.17)

三・九の市で購入した野菜の苗を大切に育てている子供たち。熱い願いを受けて野菜の苗も大きく成長してきました。

苗が育つにつれて,「おいしい野菜にするにはどうすればいいんだろう。」「なかなか実がならないよ。」「アサガオのときは肥料をあげたり,支柱を立てたりしたけれど…。」等,疑問や質問も出始めました。

そこで,校区内で農業を営んでおられる「野菜作りの名人」阿部さんから,野菜作りのコツについて教えていただくとともに,子供たちの質問に答えていただきました。

(文責:平成23年度 第2学年 門倉)

阿部さんのお話
砂山地区で農業を営んでおられる阿部さん。農業への誠実な取組は,新聞や地域の広報紙でも度々紹介されています。
ここ数年,亀田東小学校の子供たちを受け入れてくださり,野菜作りの秘訣,心構え等を教えていただいています。
阿部さんの庭で
見学に伺った日は朝からとても暑い日でした。阿部さんのお宅に到着した子供たち。
「よろしくお願いします。」元気な挨拶でとても張り切っています。
「ビニールハウスの中はもっと暑いよ。少し休んでから見学しよう。」暑さ対策の話もしっかりうかがいました。
ビニールハウスの中
「うわあ!ひろいなあー!」
ビニールハウスの中を見回す子供たち。ビニールハウスの中は一面のトマト畑です。
トマトは背が高いなあ
ハウス真ん中に通路があります。両脇のトマトを見上げながら「こんなに高くなるんだ!ジャングルみたい。」と驚きの声が聞こえました。
赤くて形のよいトマトが実っています。「おいそう・・・」思わず笑顔がこぼれます。
バラ園
次は阿部さんへのインタビューです。暑い日だったので,インタビューは涼しい竹林の中で行うことになりました。
竹林はバラ園を通っていきます。「わあーきれい!」「いい香りがする。」咲き誇る見事なバラにうっとりの子供たちです。
竹林
「水はどのくらいあげたらいいんですか?」「脇から出てきた新しい芽はどうしたらいいですか?」「肥料のあげ方を教えてください。」などたくさんの質問が出されました。その一つ一つに分かりやすく答えてくださった阿部さん。子供たちも一生懸命メモをとりました。 最後に竹林で遊ばせてもらい大喜びの子供たちです。なかなかこういう体験はできませんよね。

「今日はどんな様子かな。元気に育っているかな。と毎日見てあげることが大切だよ。」教えていただいた子供たちです。学校に戻って感想を書いたワークシートには,阿部さんへの感謝の気持ちと共に,これまで以上に野菜に目を向け一生懸命お世話をしようという決意が表れていました。